2015.04.03 written by Tsubasa

http://www.nature-to-life.house

翼です!前回の自己紹介以降、忙しさにかまけまくり、ブログをサボりまくってました。。。

これからはしっかりと鮮度のある情報を発信できるように心がけます!

とてもありがたいことに、日々動きが活発で、有意義で濃密な時間を過ごすことができています。

濃すぎて、一度にまとめ切れないのです。二度に分けてもまとめ切れないと思います。たぶん三度に分けても。。。

毎日、動きと、変化と、学びと、気づきがあるのです。

さて、栽培農家1年生となりましたので、タイトルの通り、『見習い日記』なるものを、徒然なるままに、初心者目線で書いていこうと思います。

誰にでもわかるような内容で、抵抗なく読んで理解してもらえる内容にしていきたいと思います!

記念すべき第1回目の見習い日記は、書き初めるにはあまりにも多くの情報を抱えすぎ、一つ一つが書ききれないので、

今回はざっと超簡単に、現在までの大きな流れと変化をお伝えしてゆきます!

ざっとこんな感じです↓

・2月から畑を借りました!

⇒大府市内にて、約2反(1反=約300坪)、西尾市峠山にて約3反弱です。

大府の畑は、1年間耕作が放棄されており、その前は慣行栽培(農薬や肥料を使った一般的な栽培)が行われていた農地です。

峠山の畑は、開墾されてできた畑です。今は菜の花が生い茂っている広いところと、3段状の小じんまりとしたところをお借りしました。

師匠の杉山さんから、栽培についてビシバシご指導いただきます!

<杉山さんの自己紹介はこちら↓>

http://nature-to-life.house/?p=140

【峠山の畑】

15.02.28峠山⑥

 

菜の花畑。看板も設置しました!

IMG_6491

三段畑。この状態から…

IMG_4289

畑らしくなりました!

【大府の畑】

IMG_3740

1年間の耕作放棄地。草が所狭しと生えてます。

IMG_3716

借りたのは2月初旬。手入れを初めて1か月ちょっとです。今では…

IMG_4467

すっかり畑らしくなりました!

 

・畑作業に必要な備品を購入!

⇒鍬(くわ)を4本、レーキ(熊手)を2本、刈払機(草刈機)を1台購入しました。

トラクターのような機械がないので、機動力はマンパワーと気力と仲間との絆と音楽です。

 

・畑の植生調査を実施!

⇒我らが雑草博士、前田さんによる植生調査。植生調査とは、その土地にどんな種類の植物が生息しているのかを調べ、

農地の現状・土の状態を把握し、また記録を取ることで、その後の土地の変化を色んな角度から理解することができるメリットがあるのです。1年後、2年後の変化が今から楽しみです!

<前田さんの自己紹介はこちら↓>

http://nature-to-life.house/?p=361

11026371_774623085967729_1023564653_n

先生いい笑顔です!

 

・いざ畑作業に着手!

⇒草刈と耕作と畝(うね)立てです。

草刈は刈払機で、刈り取った草はレーキで、役割分担です。

耕作・畝立ては、鍬でやります。この短期間で、鍬の使い方はかなり手馴れたものになりました!

機械に頼らず、自分たちの体を使って畑と向き合うと、面白い発見がたくさんあるのです。

IMG_6743

みんなで力を合わせて耕作です。

IMG_6607

姉御も男に負けない逞しい鍬使い!

 

・植えつけも開始!

⇒じゃがいも、にんにく、玉ねぎ、フキ、ノビル、人参を植えましたのです。

じゃがいもは、日頃お世話になりっぱなしの、みちくさ農園さんより譲っていただきました。後日人参もいただいちゃいました!みちくさ農園さん、ありがとうございます!

さて、じゃがいもですが、サイズが一つ一つ違うので、カットします。カットもバランスが大事です。芽がないところを残して植えても、芽は出ませんよ見習い!

と、心をカットされる鋭い指摘を、いやご指導を、師匠よりいただき、きちんとカット!しました。

にんにく、玉ねぎは、我がメンバー紅一点の姉御肌、さやかさんが、自然栽培のものをご用意くださいました!

フキは、雑草先生前田さんのご用意。

ノビルは峠山のボスからお譲りいただいたものです。

さやかさんの自己紹介も、近々このサイトにUPされるので、お楽しみにー!

<こちらで自己紹介前のブログ発信をしてくださってます↓>

http://nature-to-life.house/?p=237

15.03.02アンリカフェ

IMG_6753

フキちゃん!

IMG_6754

にんにく!愛の口づけを!

IMG_6656

ノビルちゃんも、定植後、順調に育ってくれています!

IMG_4465

人参ちゃんには、水をたっぷりあげて、乾いた草でマルチ代わりに。保水が大事なのです。

 

・播種、育苗もはじめました!

⇒あたたかくなり始めました。除草・耕作・畝たてと、最低限の基盤はできてきましたので、播種が可能なところへ種撒きです。

今回購入した種は、

野口育苗さんからは

・黒田五寸人参

・時なし大根

・中葉春菊

・旭大和西瓜

・ズッキーニ

・沖縄島オクラ

・エンサイ(空芯菜)

IMG_4774

たねの森さんからは、

・バターフレイほうれんそう

・小松菜

・ロデリカにんじん

・かぶ パープルトップホワイトグローヴ

IMG_4538

になります。

また、先日お邪魔した命のたね祭りにて、【ホーリーバジル】【白ささげ】【四角豆】【うずら豆】【パンダ豆】【青大豆】を入手しました。

さらに、日頃からお世話になっている みちくさ農園さんより、【ディル】【コリアンダー】を頂いてます。

 

まず始めに、【ディル】【コリアンダー】【白ささげ】【うずら豆】【パンダ豆】の育苗です。

簡易ですが、小さく可愛らしい育苗ハウスも作りました。毎日朝晩、様子見し、

必要であればお水をあげます。乾燥、低温がダメージとなるので、大事に育てていきたいです。

IMG_4483

種の小さいものはセルで。

IMG_4485

 

種の大きいものはポッドで。

IMG_4491

適当な板に敷いて。

IMG_4493

 

育苗ハウスの完成!

 

そして播種ですが、今回は、【小松菜】【ロデリカにんじん】【かぶ】【時なし大根】【中葉春菊】【黒田五寸人参】【エンサイ】を播きました!

種の特性や、育ちの違いから、それぞれに合った播き方をしていきます。

命の種まきも、もちろん手作業です。

IMG_4789 IMG_4804 IMG_4805 IMG_4813

・マルシェに出店!

⇒まだ、自分たちの栽培産物がなのですが、加藤さんのお米、米ぬかをフルに活用し、また他の生産者さんのご協力を得て、

出店することができました。マルシェの雰囲気や実際の動きなどがわかり、経験値UPです!

お客さんと、対面で直接ふれあいをもてるのは、マルシェの素敵なところですね!

<加藤さんの自己紹介はこちら↓>

http://nature-to-life.house/?p=74

IMG_6578 IMG_6678 IMG_6693

朝早くから準備に勤しみ

IMG_6697 IMG_6696

初出店!飲食物完売!嬉しい!(日陶連マルシェ)

IMG_6721

連日の出店もご好評でした。この日も飲食物完売!(平田寺さんにて)

1907415_790873097676061_1417258093422282349_n 11080911_460401554106839_61912126605613704_n

コラボメニューも実現!大好評!!(西別院にて)

11106300_627269440739373_1463271388_n

雨が降っても勢い止まらずー!またまた飲食物完売!(みどりの手しごと つながるマルシェにて)

IMG_6713

友人も駆けつけてくれましたー!ありがとう!

 

大きな動きを超簡単にまとめるとこんな感じです。

とても雑な日記一発目となってしまいましたね。。。

完成度を上げたり形を整えたりするのが目的ではなく、継続が大事なのです。

継続するためには、性格的にもあまりカチっとしたものより、やわらかい(内容はマジメですよ!)のが性に合っているので、

こんな感じで続けていきたいと思います!ファンができるといいなぁー。

Vol.2もお楽しみに!