一生の内に、現実にこの目で見てみたいと思っていること。

私は欲張りなのでたーくさんあるのですが、ここ数日でその想いが立て続けに叶いました。

 

ひとつ目は笹の開花!

笹竹の花って見たことありますか?50年〜120年に一度しか咲かないと言われている笹竹の花。

辺り一面、全て開花していて。笹竹の花についていろんなお話を聞いたことがあったけれど、まさか現実に見れるとは!

感動しきりでした!(2017年6月3日豊田市御内町にて)

 

ふたつ目は長久手放棄地の溝切り!

6月5日、長久手放棄地の溝切りが開始。やっとこの日がやってきました!

あぁ、この溝切りの瞬間、現実にこの目で見たいと長い間想い描いていました。嬉しすぎます!

色々あったなぁ、あぁ本当に現実になるんだって、感慨深くて。

重機が通れる道が無い、沼地化してしまっていて土がぐちゃぐちゃ、急勾配な畦で数々の面が小さな棚田に区切られてる、という悪条件の中、愛長造園さんが神技連発くださいました!!

 

うおぉ、重機ってそんな風に動くんだ!そうやって操るんだ!

ぎゃー凄い!! きゃー落ちちゃう!倒れちゃう!って、独り言連発しながら騒いでいるのは私のみで、冷静に確実に重機を操る吉田さん。

土質は改善したいけれど、完全な農地に戻すのではなくて、放棄地に自生している木々は残していきたいという私たちの考えを汲んでくださったことにも感動しました。

素人目でもやりにくそうに見える所も、小さな木は避けて溝を切ってくださり。

掘ってくださる度に、土が「ぷはぁ!」って息してるみたいで。

こういうの、なんて表現したら伝わるんだろ。

中が膿んでるのに出来ちゃったかさぶたが剥がれて、細胞が呼吸できるようになって喜んでる、ような。

耕そうと試みる度に、鍬が折れ、耕運機が弾かれてたところなので、重機のパワーに圧倒!! 感動して、ずっと重機につきまとい(笑)

そんな中、加藤さんと前田さんはテキパキと業務遂行。

二日間、暗くなるギリギリまで取組んでくださった愛長造園さんに心から感謝です!!いろんなことが凄すぎて素敵すぎて見惚れました!感動だー!!

とても気持ち良い風がふいて、木や草たちがそよぐ音や動きがやわらかくて、その様子が嬉しそうに見えて。

あぁ、現実になったんだ。すごいなぁ。嬉しいなぁ。

ここには、自然の恵みがいっぱいなのです。

午前中に満開になる亜麻仁のお花。可憐で可愛い。しかし、亜麻仁の適季がいまいちまだ良く分かりません。季節にあまり関係なく適応力が凄くて。少しずつ時期をズラして観察を続けています。

グミの実。初めて食べました。あまーい!なんて美味しいの!!

ノビルのお花。可愛いなぁ。

野薔薇のお花も。ここには野薔薇がたくさん群生していて。野薔薇は絶対に残したくて。しかし、開墾初めの草刈り時がすごい大変で。ススキやセイタカ、ガマやチガヤ等、背の高い色んな草たちに絡まってて。棘で服が破れるし、痛いし(笑)なのに、私の我儘を受け入れ、難しい作業を実行してくれたつむぎてメンバーに本当に感謝です。無事に残せて本当に嬉しい!!

今回、ただ1つだけ哀しかったこと。開墾時に、必ず出てくるゴミたち。この写真以外にも、鉄くずや朽ちた鉄部品も。

なんでここにこのゴミが?というものがたくさん出てくる。開墾時の不思議です。私が一番悲しくなるのは、肥料の空袋や農薬の空ボトルやマルチの残骸が出てきた時。農に取組んでいる人が、どうして自分のところ以外の畑にそういったものを捨てていけるんだろう。

マナーやモラル、人目につきにくい場所ではどうしてもそれらが薄まってしまうのでしょうか。こういうことを経験する度、こういう悲しい気持ちを実体験して、こういうことがどういう事なのかを自ら感じる人が少しでも増えたらと願います。

その思いから、私は様々な場所の開墾をし、色んな人に関わっていただけるよう発信を続けています。

見つける度に悲しくなるけど、ゴミを出した後の、その場所の気持ち良さたるや!やった人にしかわからない贅沢な心地だもの!

この気持ち良さを色んな人と共有したいのです。

長久手の開墾はまだまだ続きます。楽しい計画がたくさんだよー!

自分の手でつくる暮らし、体感してみませんか?何もないけど、自然の恵みはいっぱい♪いつでも遊びに来てね♪

 

そしてみっつ目、湧き水!なななんと、今回溝切り中に、偶然に湧き水を掘りあて!!

しかし、最初は色んなことが心配で。周りの方々の水の流れを変えてしまったらどうしよう、とか。

不思議なもので、放棄されている間は、その場所を誰も見なかったり見て見ぬふりだったりするのですが、誰かが手がけ出した途端に、周りの方は注視したりご意見くださる事が多くなるのです。

そうすると、放棄されてた場の変化が原因では無いことでも、何故か理由が憶測で結びついてしまい、「あそこが変わったから」というような誤解が生まれがちなのです。

心を込めて取組んでいる場所、いろんなかたが心を向けてくださっている場所、それなのに、そんな誤解が生まれてしまったらとても悲しい。それがとても心配でした。

けれど、いろんな判断見識をご教授いただき、問題無いと安心をいただきました。地形を見るとその中の水脈が分かる、長年の実体験から来る専門知識をお持ちの方って本当に凄いです!

と、いうことは、湧き水のある圃場!!なんという嬉しさ!!

こんなこと、本当に現実に見ることが出来るなんて!なんという贅沢!!

動画を撮ったのにアップの仕方が分からない、、、(笑)

静かに湧いているお水はとても美しくて。溝が落ち着いたら、なお美しく流れるんだろうなぁ。楽しみ!

 

さて、長くなりましたが、最後にここ数日のことを。

ばら園の植樹。上に書いた笹竹のお花を見せていただけた場所。

美しく香り高いガブリエル。

みんなで植樹!!(2017年6月3日)

隠れ家ギャラリーえんのマスターからコーヒーが振舞われて。

マスターの美味しいコーヒー、アルケミーガーデンブレンド!

そして宇都野さんお手製甘酒の振舞いも。やさしく美味しい味の甘酒!

なんて可愛いばらたち!

宇都野さん、こんなに素敵な愛情表現を私は他に知りません。

山中を開墾し造られたばら園。当初、笹の群生に頭を抱えておられたのだそうです。しかし、笹がお花を咲かせて自然に笹は枯れゆくこととなったと。

笹竹のお花を見させていただいた後、前田さんが「笹もばらに場を譲ったのかもしれませんね。自然を観察していると、植物が場を譲るのをよく見かけます。」と表現していて。とても素敵な捉え方だなぁと。

私は、奇跡なんて無くて全てはなるべくしてなったことと常日頃思っていますが、人の想いが自然と偶然にリンクするこういったタイミングを実体験すると、こういうことこそ奇跡なのではないかと感じます。

そしてそして、有松絞り祭り!(2017年6月4日)

今年も楽しかったぁー!!続々と完売御礼!ありがとうございました!!

絞り祭りなので、私は総絞りを纏って参加しました♪

お会いしたかった素敵な方々にもたくさんお会いできて嬉しかったなぁ。

ゲストハウスMADOさんが、ランチメニューにつむぎて新玉ねぎを加えてくださいました!こんなに嬉しいPOPや、レシピまで!

なによりの励みです。なんて嬉しい!!

今年もご一緒させてくださった、ゲストハウスMADOさんに心からの感謝を!!今年もとっても楽しかったです!!貴重な経験をありがとうございました!

そんなこんなで、充実しまくりの毎日を送っております。

一生の内にこの目で現実に見たいと夢見る様々なこと。それが「実現」するということ。

ここには書ききれない様々な嬉しいこともたくさん。

「つくる暮らし」なんとも贅沢な経験。幸せな生きかたってこういうことなのかなって感じるのです。