2015.05.07 written by Tsubasa

http://www.nature-to-life.house

翼です!

一時の雨が畑に恵みをもたらしてくれましたが、なお晴れ模様が続くGWとなりましたね。

 

さて、前回に続き、夏野菜の苗定植他の様子を綴りたいと思います。

トマト、きゅうりの苗をいただき定植を完了しましたが、嬉しいことに、同じく大府市にて自然栽培を行っている方より、これまた立派なナス(天狗ナス、真黒ナス)の苗をいただきました。

IMG_7181 IMG_7208 IMG_7210

 

根もきれいに張っていてしっかりした苗なのです。

 

そして先日いただいた生育途中の苗を、ポットに移し替える作業も行いました。

一株に対してより生育環境を高めるために、ポットで育苗が必要との判断です。

この子たちです↓

IMG_7222

 

元の育苗土では不足なので、畑の土を混ぜ込みポットへ移動です。

IMG_7213

 

やさしく取って…

IMG_7223

 

ポットへ移し替えてあげます。

IMG_7231

十分に育ってくれることを祈っていますよー。

IMG_7215

 

 

そしてですが、日頃から本当にお世話になっている みちくさ農園さんより、思わぬ超嬉しいプレゼントをいただいちゃいました!

その名も“つばさ”きゅうり!

そんなきゅうりがあったのです!知らなかったなー。

僕が育ててしまったら、そりゃあもうとてつもなく主張の強いやんちゃなきゅうりができあがりそうでございます!笑

大事に育てます!!

IMG_7235 IMG_7237 IMG_7242

 

定植したきゅうりちゃん。生長とともにツルが伸びに伸びてくる為、きゅうりネットの設置が必要。そのために支柱によるサポートが必要です。

かなりの数の苗を定植しました。支柱の数もそれなりに必要になってきます。。。

極力、コストを抑えたい。極力、無機質な資材を有機物の集合体である畑に持ち込みたくない。

そんなこだわりを見事に解決してくれる手を差し伸べてくださる方がいるものです!

自然の支柱をゲット!田原市まで丁度良い竹をいただいてきました!

IMG_5345

占めて400本の竹支柱を頂戴してきました!

これらを利用し、支柱立て開始です!

IMG_7353

 

目処を立てよう…

IMG_7358

うまくいくかといざ立ててみるも…

IMG_7359

きゅうりネットの仕様が予想に反して、作戦がうまくいかない…

IMG_7362

何とか師匠と知恵を出し合って、実はなかなかのものが出来上がった感じなのです。

IMG_7364

図で見るとこんな感じです↓

image-0001 (2)

Xに立てた支柱の上に竹を乗せ、その竹にきゅうりネットを通します。

そのままでは、Xにした支柱にぶつかりネットが前に進みません。

右側の支柱と左側の支柱、それぞれにきゅうりネットを這わせるようなことも考えましたが、上に乗せる竹が倍必要、きゅうりネットも両面分で倍必要になってしまうのです。

そこで考えたのが、支柱の右側左側を交互に、きゅうりネットを這わせる。

それにより、ちどりに植えたきゅうりとネットの距離も適度に取れ、支柱・ネットの本数も最低限で済むように作り上げることができました。

うまくいくと良いなぁー!

IMG_7367

 

遠目からは平面だった畑に立体部が現れてきました。

大府の畑はどんどんレベルアップしていっています。